あの動作を変えるだけでストロークに余裕ができる?!

こんにちはユウです。

 

 

ストロークのフォームって

人それぞれですよね。

 

 

あなたのフォームは

本当に打ちやすいフォーム

なんでしょうか。

 

 

今回は

テイクバック

につてお話します。



f:id:soft__tennis:20200717010805j:image

 

 

かっこいいフォームで打ちたい

そう思う人は多いと思います。

 

 

ですが、

見た目を意識したフォームは

打ちずらくなる要因

になりえることもあるのです。

 

 

確かに大きなフォームは

かっこよく見えるし

強そうにも見えるでしょう。

 

 

でもそのフォームは

ボールを打ちずらくしている

かもしれません。


f:id:soft__tennis:20200717010509j:image

 

 

そのまま見た目で覚えた

格好つけフォームが身につくと

 

 

「打てないくせに格好だけ

 つけんなよ」

 

 

なんて嫌味を言われて

周りと溝ができることも

あるかもしれません。

 

 

それだけじゃなく

そもそも打てないのに

テニスをして楽しいでしょうか?

もちろんNoです。


f:id:soft__tennis:20200717010529j:image

 

 

でも大丈夫です。

 

 

この記事を読んだ

中学生のあなたは

すぐに改善が可能です。

 

 

これはテニスを始めたての特権

なのです。

 

 

改善ができれば

見かけの格好良さじゃなく

試合で勝ち続ける

頼れる大将にもなれます。

 

 

そうなったら見た目なんて

気になりません。

むしろ上手いあなたそのものが

格好いい存在です。


f:id:soft__tennis:20200717010635j:image

 

 

では正しいテイクバックについて

練習方法と意識を話します。

 

 

まずなぜテイクバックが必要か

これは体の遠心力を

上手く伝えるためです。

 

 

イメージは振り子です


f:id:soft__tennis:20200717010706j:image

 

これによって無駄な力がなく

打てるようになります。

 

 

そして何を意識するかというと

なるべくコンパクトにする

ということです。

 

 

コンパクトなフォームは

 

・早いボールに対応できる

 

・当たりそこねが減る

 

・打点を高く打ちやすい

 

という利点があります。

 

 

実際上手い高校生や

プロはとんでもなく

コンパクトな選手ばかりです。


f:id:soft__tennis:20200717010458j:image

 

 

ではそのフォームの

身に着け方を大公開します。

 

 

1.インパクトの打点にラケット

  の面をフラットに合わせる。

 

2.上半身のみ30度くらい

  軽くひねる。

 

3.利き手の反対の肩を軽く

  体の前に入れる。

 

 

この三つでシンプルな

フォームが完成です。

この時に大事なのが

面の向きが変わらないことです。

 

 

これが先生、先輩が

教えてくれない

コンパクトフォームの

作り方です。

 

 

ラケットさえあれば

今すぐに確認できるので

試してみましょう。

 

 

コンパクトなフォームを

身に着け

速いボールにも動じない

勝ち続けるかっこいい選手

になりましょう。


f:id:soft__tennis:20200717010833j:image

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました。

 

 

この記事が参考になったと思ったら

いいね / コメント / ブックマークをお願いします。